検索
EQを目的で使い分ける

EQを目的で使い分ける

EQ は一般的に操作が簡単ですが、ミックスのクオリティーに大きな影響を与えます。複数のトラックにまたがるさまざまな音のバランスを調整し、ミックスを心地よくトリートメントします。パズルのピースを組み合わせていくようなもので、レベルの設定とEQの調整はそのために非常に重要な役割を果たします。

2021.04.20

透明度をキープしたレベルコントロール

F6 Floating-Band Dynamic EQ
F6 Floating-Band Dynamic EQ
6,380

帯域ごとにレベルをコントロールするためにマルチバンド・コンプレッサーを使うと、入力信号を圧縮していなくても、クロスオーバーの帯域で位相の変化が生じます。一方、F6 Floating-Band Dynamic EQ のようなダイナミック EQ は、入力信号がデバイスのトリガーとなるまで位相のずれが発生しません。一般的なマルチバンド・コンプレッサーよりも素材の透明度をキープできます。

スペクトル・アナライザーでEQ後の音を視覚的に確認

H-EQ Hybrid Equalizer
H-EQ Hybrid Equalizer
5,610

Waves H-EQ Hybrid Equalizerは、イギリスやアメリカの有名なコンソールにインスパイアされたヴィンテージEQとデジタルEQカーブを併せ持つパラメトリックEQです。バンドごとに7種類のフィルターを選択でき、ミッド/サイドモードも可能です。スペクトル・アナライザーでEQ後の音を視覚的に確認しながら、音色を微調整したり、問題のある部分を外科的に除去したりすることができます。

素早い編集作業のために、プロセスを可能な限りシンプルかつ音楽的に

Renaissance Equalizer
Renaissance Equalizer
5,610

サウンドをシェイプしたり、問題点を修正したり、音色に彩りを加えたりする際に、EQが最初に必要とされることがよくあります。Renaissance EQ(R-EQ)は、このプロセスを可能な限りシンプルかつ音楽的なものにしてくれます。刷新されたGUIでは新たにリアルタイムの周波数アナライザーを搭載、グラミー賞を受賞した数多くのプロデューサーやエンジニアに愛用されています。

人気記事

Waves V16 登場!全プラグインをさらに進化させる最新アップデート
Waves V16 登場!全プラグインをさらに進化させる最新アップデート

30年以上もの間、WAVESはプラグイン・エフェクトの世界的ディベロッパーとして、音楽制作の現場を支えてきました。この度、WAVESはV16へのメジャーアップデートをリリースいたします。

WAVESがV15へ。メジャーアップデートをリリース
WAVESがV15へ。メジャーアップデートをリリース

30年以上もの間、WAVESはプラグイン・エフェクトの世界的ディベロッパーとして、音楽制作の現場を支えてきました。この度、WAVESはV15へのメジャーアップデートをリリースいたします。

SuperRack V15登場!最大16チャンネルまでのイマーシブ・オーディオに対応!
SuperRack V15登場!最大16チャンネルまでのイマーシブ・オーディオに対応!

Wavesのライブ・プロセッシング・システム「SuperRack」シリーズが、ついにイマーシブ・オーディオに本格対応いたします。最新バージョンV15では、SuperRack SoundGrid、Performer、LiveBoxの全ラインアップで、5.1.

WAVESがV12へ。メジャーアップデートをリリース
WAVESがV12へ。メジャーアップデートをリリース

28年もの間、WAVESはプラグイン・エフェクトの世界的ディベロッパーとして、音楽制作の現場を支えてきました。この度、WAVESはV12へのメジャーアップデートをリリースいたします。

StudioVerse Starter Pack リリース
StudioVerse Starter Pack リリース

世界標準の音響エフェクトプラグイン「Waves」のプラグインと500以上のプリセットを90日間体験しよう!

Waves V15リリースノート
Waves V15リリースノート

2024年12月16日、すべてのWavesプラグイン V15での全面的なソフトウェアアップデートがリリースされました。

人気製品

360° Surround Tools
360° Surround Tools

映画はもとよりサブスクリプション動画やネット配信など、サラウンド・サウンドの敷居も特定のコンテンツだけではありません。とはいえ、制作を行うにはどのツールを揃えたら良いのか、そのようなフローで必要なのか

Ultimate
UM225 / UM226
UM225 / UM226

ステレオ素材をサラウンドソースへとリアルタイムにコンバート、帯域バランスなどの調整も可能なプラグイン。UM225/UM226 Stereo-to-Surround Processorは、2chのステレオ素材を5.0ch/5.1chのサラウンドソースへとリ

Ultimate
Spherix
Spherix

Waves Spherixはコンプレッサーとブリックウォールリミッターの2つのプラグインを搭載し、Dolby Atmos©などの7.1.4/7.1.2ミキシング環境で高速かつ効率的に作業できるように設計されています。

Broadcast and Surround Suite
Broadcast and Surround Suite

現在の映像コンテンツは映画とテレビだけにとどまりません。無料から有料まで様々な動画配信サービスが展開され、配信オリジナルのドラマ、映画まで、様々なコンテンツが用意されています。また、音声トラックもステ

DTS Neural™ Surround Collection
DTS Neural™ Surround Collection

DTS Neural Surround Collectionは、DTS®からの公式ライセンス許諾されたプラグインです。3つのプラグインにより、ステレオソースを5.1、7.1chにアップミックス、7.1、5.1chをステレオにダウンミックス、そしてモノ

Ultimate
W43 Noise Reduction
W43 Noise Reduction

アンビエントノイズ(ヒス、ハム、交通騒音、風、エアコン…)は、すべてダイアログトラックに深刻な問題をもたらします。 Waves W43 ノイズリダクション・プラグインが、これらのノイズの悩みを解消してくれます。

Ultimate
Immersive Wrapper
Immersive Wrapper

Ultimate
IR360
IR360

5.1 サラウンド音声で再生するには、100%完全に信頼のおける空間エミュレーションが必要です。これを成し遂げる為には、比類無き正確さと、コンボリューション・リバーブのコントロールが必要となります。そして、そ

Products
Promotion
Solution
Contents
Support
Company
Instagram YouTube